前回の記事、
甚平ロンパース60-70cm ①【無料型紙あり】Jinbei-rompers(0m-3m)①【free pattern paper】 の続きです。無料型紙は、こちらにあります(^_^)
5−6)袖の下を縫います。最初と最後は返し縫いをします。
5−7)今縫った袖下の縫い代を処理します。縫い代を割り、三つ折りにして縫います。↓縫い代を割ったところ
三つ折りにして
縫います。小さく細かいところです。他の部分を巻き込んで縫わないように注意します。最初と最後は返し縫いをします。
5−8)袖口を三つ折りにして縫います。できる限り端を縫います。縫い始め・縫い終わりは返し縫いをします。
6−1)右脇を縫います。右脇下の外側に紐が出るように、写真のように紐を挟み、一緒に縫います。紐は、2)で、縫わなかった方を挟みます。
6−2)今縫ったところの縫い代を処理します。
縫い代を割ります。
前身頃側の縫い代を三つ折りにして
紐の先を前身頃の三つ折りの中に入れて縫います。
後ろ身頃側も三つ折りにして縫います。
6−3)左脇を縫います。左脇が縫い終わったら縫い代を割ります。前身頃側を三つ折りにし、紐を挟み縫います。後ろ身頃側も三つ折りにして縫います。
7−1)前身頃の補強を写真のようにおります。(※ボタンをつける部分を補強し、破れにくくするために作ります)
7−2)前身頃と補強の仕上がり線が合うように待ち針で止め、写真2の赤線の部分を縫います。
8)前身頃の写真の部分を三つ折りにして縫います。
甚平ロンパース60-70cm ③【無料型紙あり】Jinbei-rompers(0m-3m)③【free pattern paper】 に続きます!
こちらもよろしく(^-^)ノ
甚平ロンパース60-70cm ①【無料型紙あり】Jinbei-rompers(0m-3m)①【free pattern paper】
甚平ロンパース60-70cm ④【無料型紙あり】Jinbei-rompers(0m-3m)④【free pattern paper】